有限会社スタジオ・バックホーン(英: StudioBUCKHORN Inc.)は、日本のVFX会社。

VFXスーパーバイザーの鹿角剛によって2004年に設立され、映画やテレビドラマ、CMなどにおけるVFX・CG制作を行っている。

本社は当初、東京都練馬区上石神井に置かれ、のちに同区平和台、新宿区百人町に移り、現在は文京区後楽に所在している。

参加作品

映画

2000年代
  • 2002年:『黄龍 イエロードラゴン』
  • 2003年:『着信アリ』(CG制作協力)
  • 2003年:『マナに抱かれて』
  • 2003年:『g@me.』
  • 2003年:『花と蛇』
  • 2004年:『ゴジラ FINAL WARS』(CG制作協力)
  • 2005年:『乱歩地獄』(実相寺昭雄監督「鏡地獄」を担当)
  • 2005年:『阿修羅城の瞳』(CG制作協力)
  • 2005年:『刺青 SI-SEI』
  • 2005年:『地獄プロレス』
  • 2006年:『アジアンタムブルー』
  • 2006年:『無花果の顔』
  • 2006年:『子宮の記憶 ここにあなたがいる』
  • 2006年:『シルバー假面』
  • 2006年:『椿山課長の七日間』
  • 2006年:『刺青 堕ちた女郎蜘蛛』
  • 2006年:『屋根裏の散歩者』
  • 2007年:『ユメ十夜』
  • 2007年:『ケータイ刑事 THE MOVIE2 石川五右衛門一族の陰謀〜決闘!ゴルゴダの森』
  • 2007年:『ラストラブ』
  • 2007年:『ROBO☆ROCK』(CG制作協力)
  • 2007年:『マリッジリング』
  • 2007年:『0093 女王陛下の草刈正雄』
  • 2007年:『サウスバウンド』
  • 2008年:『チーム・バチスタの栄光』
  • 2008年:『アクエリアンエイジ』
  • 2008年:『お姉チャンバラ THE MOVIE』
  • 2008年:『神様のパズル』(CG制作協力)
  • 2008年:『片腕マシンガール』
  • 2008年:『東京残酷警察』
  • 2008年:『まぼろしの邪馬台国』(CG制作協力)
  • 2008年:『赤んぼ少女』
  • 2009年:『激情版エリートヤンキー三郎』
  • 2009年:『ジェネラル・ルージュの凱旋』
  • 2009年:『デメキング』
  • 2009年:『テケテケ&テケテケ2』
  • 2009年:『非女子図鑑』(山口雄大監督「魁!!みっちゃん」を担当)
  • 2009年:『希望が丘夫婦戦争』
  • 2009年:『サムライプリンセス 外道姫』
  • 2009年:『走り屋ZERO&ZERO2』
  • 2009年:『いけちゃんとぼく』(CG制作協力)
  • 2009年:『真夏の夜の夢』
  • 2009年:『吸血少女対少女フランケン』
  • 2009年:『ぼくとママの黄色い自転車』
  • 2009年:『ロボゲイシャ』
  • 2009年:『わたし出すわ』(CG制作協力)
  • 2009年:『闇のまにまに 人妻・彩乃の不貞な妄想』
  • 2009年:『悪夢のエレベーター』
  • 2009年:『戦慄迷宮3D THE SHOCK LABYRINTH』
  • 2009年:『華鬼』
  • 2009年12月12日:『仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010』
2010年代
  • 2010年:『板尾創路の脱獄王』
  • 2010年:『戦闘少女 血の鉄仮面伝説』
  • 2010年:『スケ番ハンターズ/地獄の決闘』
  • 2010年:『スケ番ハンターズ/総括殴り込み作戦』
  • 2010年:『誰かが私にキスをした』(CG制作協力)
  • 2010年:『メイドロイドVSホストロイド軍団』
  • 2010年:『巨乳ドラゴン』
  • 2010年:『劇場版 怪談レストラン』(CG制作協力)
  • 2010年:『エロ怖い怪談 第弐之怪 ポルターガイスト』
  • 2010年:『ゴスロリ処刑人』
  • 2010年:『花と蛇3』
  • 2011年:『冷たい熱帯魚』
  • 2011年:『携帯彼女』
  • 2011年:『富江 アンリミテッド』
  • 2011年:『エイリアンvsニンジャ-AVN-』
  • 2011年:『電人ザボーガー』
  • 2011年:『ヘルドライバー』
  • 2011年:『極道兵器』
  • 2011年:『デッドボール』
  • 2011年:『ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦』(CG制作協力)
  • 2011年:『七つまでは神のうち』
  • 2011年:『ラビット・ホラー3D』
  • 2011年:『セカンドバージン』
  • 2011年:『ヴァンパイア・ストーリーズ』
  • 2011年:『アントキノイノチ(CG制作協力)』
  • 2011年:『スマグラー おまえの未来を運べ』
  • 2011年:『恋の罪』
  • 2011年:『寄性獣医・鈴音 SUZUNE』
  • 2012年:『劇場版はらぺこヤマガミくん』
  • 2012年:『ゾンビアス』
  • 2012年:『ウルトラマンサーガ』
  • 2012年:『臨場 劇場版』
  • 2012年:『携帯彼氏』
  • 2012年:『特命戦隊ゴーバスターズ THE MOVIE 東京エネタワーを守れ!』(CG制作協力)
  • 2012年:『死ガ二人ヲワカツマデ…』
  • 2012年:『名無しの十字架』
  • 2012年:『映画 妖怪人間ベム』(CG制作協力)
  • 2013年:『牙狼-GARO- 〜蒼哭ノ魔竜〜』(CG制作協力)
  • 2013年:『めめめのくらげ』
  • 2013年:『江ノ島プリズム』
  • 2013年:『白魔女学園』
  • 2013年:『凶悪』
  • 2014年:『ヌイグルマーZ』
  • 2014年:『瀬戸内海賊物語』
  • 2014年:『ライヴ』
  • 2014年:『白ゆき姫殺人事件』
  • 2014年:『ガッチャマン』(CG制作協力)
  • 2014年:『絶狼-ZERO- -BLACK BLOOD-』
  • 2014年:『幻肢』
  • 2014年:『Z』
  • 2014年:『25』
  • 2014年:『スキマスキ』
  • 2015年:『ジョーカー・ゲーム』(CG制作協力)
  • 2015年:『牙狼-GARO- -GOLDSTORM- 翔』
  • 2015年:『Zアイランド』
  • 2015年:『予告犯』
  • 2015年:『白魔女学園 オワリトハジマリ』
  • 2015年:『虎影』
  • 2015年:『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN』(CG制作協力)
  • 2015年:『媚空 -ビクウ-』
  • 2016年:『珍遊記』
  • 2016年:『MAX THE MOVIE』
  • 2016年:『探偵ミタライの事件簿 星籠の海』
  • 2016年:『貞子vs伽椰子』

テレビ番組

2000年代
  • 2004年:『ウルトラQ dark fantasy」
  • 2005年:『ウルトラマンマックス』
  • 2006年:『ウルトラマンメビウス』(CG制作協力)
  • 2006年:『恋する日曜日 ニュータイプ』
  • 2007年:『怪奇大作戦 セカンドファイル』
  • 2007年:『ULTRASEVEN X』(CG制作協力)
  • 2007年:『キューティーハニー THE LIVE』(CG制作協力)
  • 2007年:『有閑倶楽部』(CG制作協力)
  • 2007年:『日本偉人大賞 歴史を変えた超エライ人SP』
  • 2008年:『ケータイ捜査官7』(CG制作協力)
  • 2008年:『ヤスコとケンジ』(CG制作協力)
  • 2008年:『栞と紙魚子の怪奇事件簿』
  • 2009年:『古代少女ドグちゃん』
  • 2009年:『華麗なるスパイ』(CG制作協力)
  • 2009年:『裁判員制度スペシャルドラマ サマヨイザクラ』
  • 2009年:『仮面ライダーW』(CG制作協力)
  • 2009年:『松本清張生誕100年スペシャル 中央流沙』
2010年代
  • 2010年:『ジロチョー 清水の次郎長維新伝』
  • 2010年:『アザミ嬢のララバイ』(CG制作協力)
  • 2010年:『やつらは多分宇宙人!』
  • 2010年:『SOIL ソイル』
  • 2010年:『満福少女ドラゴネット』
  • 2010年:『古代少女隊ドグーンV』
  • 2011年:『TOKYO コントロール』(CG制作協力)
  • 2011年:『戦国★男士』
  • 2011年:『牙狼-GARO- 〜MAKAISENKI〜』(CG制作協力)
  • 2012年:『O-PARTS〜オーパーツ〜』
  • 2012年:『プラチナタウン』
  • 2012年:『赤い糸の女』
  • 2012年:『TV・局中法度!』
  • 2013年:『衝撃ゴウライガン!!』
  • 2013年:『牙狼-GARO- 〜闇を照らす者〜』(CG制作協力)
  • 2013年:『怪奇大作戦 ミステリー・ファイル』
  • 2014年:『実在性ミリオンアーサー』
  • 2014年:『THE NEXT GENERATION -パトレイバー-』(CG制作協力)
  • 2014年:『ビター・ブラッド』(CG制作協力)
  • 2015年:『十月十日の進化論』
  • 2015年:『でんぱコネクション フレンチ〜でんぱオシャレ探偵局〜』
  • 2015年:『予告犯 -THE PAIN-』
  • 2015年:『煙霞 〜Gold Rush〜』
  • 2015年:『ほんとにあった怖い話2015』
  • 2015年:『監獄学園-プリズンスクール-』
  • 2015年:『5→9〜私に恋したお坊さん〜』
  • 2018年:『ボイメン新世紀 祭戦士ワッショイダー』

オリジナルビデオ作品

  • 2006年:『隣之怪』
  • 2010年:『ウルトラ銀河伝説外伝 ウルトラマンゼロVSダークロプスゼロ』

ウェブ作品

  • 2005年:『ピチモでドラマ〜私がモデルになれた理由〜』
  • 2006年:『ウルトラマンメビウス外伝 ヒカリサーガ』
  • 2006年:『筒井康隆劇場 エロティックな総理』
  • 2015年:『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN 反撃の狼煙』

ミュージックビデオ

  • NO NAME - 『希望について』

脚注

外部リンク

  • 会社サイト

(有)スタジオ・バックホーンの採用・求人情報engage

THE BACK HORN「声」[コピー用&作曲のコツ]バックホーンらしさを追求し続けて生まれた、バックホーンのライブ定番曲! YouTube

paionia バックホーン(studio live rec) YouTube

THE BACK HORNさんのインスタグラム写真 (THE BACK HORNInstagram)「[LIVE PHOTO] 2023.

【THE BACK HORN】バックホーンやすベスト10選んでみた YouTube