埜原村(やわらむら)は、千葉県印旛郡に存在した村。

現在の印西市東部(旧・本埜村地区)に位置している。村の南部には印旛沼がある。

沿革

  • 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行に伴い、小林新田、将監新田、松本新田、中田切新田、安食卜杭新田、酒直卜杭新田、下井新田、長門屋新田、甚兵衛新田、佐野屋新田、押付新田、下曽根新田、行徳新田、中根新田、萩原新田の一部、松虫新田の一部が合併して発足。
  • 1913年(大正2年)4月1日 - 本郷村と合併し、本埜村が発足。埜原村は消滅。

関連項目

  • 千葉県の廃止市町村一覧

棡原村 (ゆずりはらむら) A Photographer

日原村 JapaneseClass.jp

08 原村自然散策 諏訪観光連盟

民俗旅游专业村——平原村_旅游_环球网

梼原町森林組合「梼原町紹介」HD YouTube