尾西 和夫(おにし かずお、1953年8月4日 - )は、大分県出身の元プロ野球選手(投手)。

来歴・人物

中津工業高校では、エース、三番打者として1971年夏の甲子園県予選を勝ち抜き中九州大会決勝に進出するが、鶴崎工の藤沢哲也にノーヒットノーランを喫し甲子園出場はならなかった。高校同期に春日祥之輔(捕手)がいる。

高校卒業後は、新日本製鐵堺へ入団。1973年のドラフト会議で読売ジャイアンツから5位指名されるが拒否し、会社に残留した。

1975年、ドラフト会議で近鉄バファローズから2位指名され入団。1年目の1976年に1軍で9試合に登板するが、1977年からは1軍での登板がなく、1981年限りで引退した。

1982年から1989年まで近鉄で打撃投手を務めた。

高校時代から技巧派投手でならし、スリークォーターから、カーブを投げる。また、インコースに切れ込むシュートは抜群だった。

詳細情報

年度別投手成績

記録

  • 初登板:1976年5月9日、対南海ホークス前期8回戦(日生球場)、9回表に3番手で救援登板・完了、1回無失点
  • 初奪三振:同上、9回表に野村克也から

背番号

  • 37 (1976年 - 1981年)
  • 84 (1982年 - 1985年)
  • 94 (1986年 - 1989年)

脚注

関連項目

  • 大阪近鉄バファローズの選手一覧
  • 大分県出身の人物一覧

外部リンク

  • 個人年度別成績 尾西和夫 - NPB.jp 日本野球機構

サッカースクール 特定非営利活動法人 VIF

尾崎勇気 無料人名人物検索

[静岡県立大学学長] 尾池 和夫 創立125周年に寄せて 京都大学 創立125周年記念事業特設サイト

Oike's personal history

尾崎敏夫/屍鬼しき NeoApo アニメ・ゲームDBサイト