安来スマートインターチェンジ(やすぎスマートインターチェンジ)は、島根県安来市において事業中の山陰自動車道(国道9号安来道路)のスマートインターチェンジである。名称は仮称である。

概要

本線直結型で建設され、利用可能車種はETC搭載の全車種で24時間運用、上下線ともに出入可となる予定。

道路

  • E9 山陰自動車道(国道9号安来道路)

沿革

  • 2024年(令和6年)9月6日 : 国土交通省より新規事業化。

E9 山陰自動車道(国道9号安来道路)
(20)安来IC/TB - 安来スマートIC(仮称・事業中) - (21)東出雲IC

脚注

関連項目

  • 日本のインターチェンジ一覧 や-わ行

外部リンク

  • 西日本高速道路株式会社
  • 安来市

大阪府が「スマートICの無い都道府県」ついに脱却へ!? 「IC空白地帯」に悲願の出入口! 初めてのスマートIC「準備会」がいよいよ始動

道路改良工事(交付金)(ICT希望) 刈谷スマートIC整備工事(上り線舗装工) 施工実績 株式会社近藤組 土木・建築の総合建設業

安来市切川バイパス周辺の市街化計画 おむすび Blog

アクセス | 安来市観光ガイド

スマートインターチェンジって何ぞや?違いやメリットを解説 Motorz(モーターズ) クルマ・バイクをもっと楽しくするメディア