宮城県道265号河南石巻港インター線(みやぎけんどう265ごう かなんいしのまきこうインターせん)は宮城県石巻市(開通当時は桃生郡河南町)の国道108号と東松島市にある三陸沿岸道路の石巻港インターチェンジを結ぶ県道である。

概要

  • 実延長 2,148.2 m
  • 起点 石巻市須江
  • 終点 東松島市赤井
  • 路線認定 1995年(平成7年)4月1日
  • 全線開通 2001年(平成13年)4月27日

通過する市町村

  • 宮城県
    • 石巻市
    • 東松島市

接続道路

  • 国道108号(起点)
  • 宮城県道16号石巻鹿島台大衡線(石巻市須江)
  • 三陸沿岸道路(終点)
  • 宮城県道251号石巻港インター線(終点)

周辺

  • 須江工業団地(石巻市須江)
  • 河南中央公園(石巻市須江)

関連項目

  • 日本の道路一覧
  • 東北地方の道路一覧
  • 宮城県の県道一覧

宮城県一般県道”河南南郷線”軽井沢道路改良事業 令和6年度より工事着手予定 YouTube

都市計画道路「石巻工業港運河線」が全線開通したので早速走って来た YouTube

宮城県道257号河南登米線(起点→終点) 険道 SUBARU LEGACY BL5 車載動画 石巻市 登米市 YouTube

2024 04 宮城県石巻市県道234号線大瓜地区~国道398号線~三陸道石巻女川IC~石巻港IC L880K コペン 無音 YouTube

前面展望_河北IC~気仙沼市街『県道197・国道398・国道45・県道65』(宮城県)_2017年3月下旬【FJR1300A_touring