竜星戦(りゅうせいせん、용성전)は、韓国の囲碁の棋戦。2018年に創設。

  • 主催 韓国棋院
  • 後援 囲碁・将棋チャンネル
  • 優勝賞金 3000万ウォン(準優勝1200万ウォン)

韓国では「Baduk TV」で放送、日本では「囲碁・将棋チャンネル」で隔週月曜夕方に放送。

方式

  • 第1回は予選勝抜き者32名のトーナメントで行われ、決勝は三番勝負。第2回からはシード5名と予選勝抜き者27名の計32名が出場。
  • 持時間は第4期までは各20分、第5期からは各30分、フィッシャー方式で1手20秒ずつ加算。
  • コミは6目半

歴代優勝者と決勝戦

  • 第1期 2018年 金志錫 2-1 姜東潤
  • 第2期 2019年 朴廷桓 2-0 申真諝
  • 第3期 2020年 申真諝 2-0 朴廷桓
  • 第4期 2021年 申真諝 2-1 朴廷桓
  • 第5期 2022年 申真諝 2-0 姜東潤
  • 第6期 2023年 申真諝 2-0 朴鍵昊

過去の結果

第1期(2018年)

  • 準々決勝 姜東潤 - 朴廷桓、李志賢 - 崔精、金志錫 - 李映九、卞相壹 - 鄭誓俊
  • 準決勝 姜東潤 - 卞相壹、金志錫 - 李志賢
  • 決勝戦 金志錫 2-1 姜東潤

第2期(2019年)

  • 準々決勝 申眞諝 - 申旻埈、朴永訓 - 李東勲、朴廷桓 - 羅玄、金志錫 - 李世乭
  • 準決勝 申眞諝 - 朴永訓、朴廷桓 - 金志錫
  • 決勝戦 朴廷桓 2-0 申眞諝

第3期(2020年)

  • 準々決勝 申眞諝 - 尹燦熙、申旻埈 - 韓昇周、朴廷桓 - 金承俊、李東勲 - 韓熊熙
  • 準決勝 申眞諝 - 申旻埈、朴廷桓 - 李東勲
  • 決勝戦 申眞諝 2-0 朴廷桓

第4期(2021年)

  • 準々決勝 申眞諝 - 朴珉奎、韓雄奎 - 李昌錫、朴廷桓 - 朴常鎭、洪茂鎭 - 崔哲瀚
  • 準決勝 申眞諝 - 韓雄奎、朴廷桓 - 洪茂鎭
  • 決勝戦 申眞諝 2-1 朴廷桓

第5期(2022年)

  • 準々決勝 申眞諝 - 沈載益、金明訓 - 元晟溱、姜東潤 - 金志錫、洪茂鎭 - 朴永龍
  • 準決勝 申眞諝 - 金明訓、姜東潤 - 洪茂鎭
  • 決勝戦 申眞諝 2-0 姜東潤

外部リンク

  • 韓国棋院「용성전」
  • 囲碁・将棋チャンネル「韓国竜星戦」

【最速配信】第32期 竜星戦 決勝トーナメント 決勝戦 井山裕太竜星 vs 芝野虎丸名人 ゲーム/動画 ニコニコ動画

【最速配信】第32期 竜星戦 本戦Fブロック 6回戦 金 秀俊九段 vs 鈴木伸二七段 ゲーム/動画 ニコニコ動画

【最速配信】第32期 竜星戦 本戦Bブロック 9回戦 呉 柏毅五段 vs 横塚 力七段 ゲーム/動画 ニコニコ動画

豊臣秀吉による朝鮮出兵を韓国側から描く海上決戦/映画『ハンサン ―龍の出現―』予告編 YouTube

第2期 新竜星戦 2回戦第4局 張 栩九段 vs 外柳是聞五段 ゲーム/動画 ニコニコ動画