バウアースフェルダ (1553 Bauersfelda) は小惑星帯に位置するS型小惑星である。ドイツ南西部の都市ハイデルベルクで、カール・ラインムートによって発見された。

ドイツの工学者で、世界最初のプラネタリウムを完成させたワルサー・バウアースフェルト(en:Walther Bauersfeld)に因んで命名された。

関連項目

  • 小惑星の一覧 (1001-2000)

外部リンク

  • バウアースフェルダの軌道要素(JPL、英語)



小惑星「(1553)バウアスフェルダ」投稿画像 日本プラネタリウム協議会(JPA)プラネタリウム100周年記念事業 ~地上の星 ドイツに

ウェッブ宇宙望遠鏡の観測データから小惑星帯のきわめて小さな小惑星を偶然発見か 記事詳細|Infoseekニュース

小惑星5個があすにかけ地球に連続接近 知っておくべきこと Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

小惑星「(1553)バウアスフェルダ」投稿画像 日本プラネタリウム協議会(JPA)プラネタリウム100周年記念事業 ~地上の星 ドイツに

小惑星「(1553)バウアスフェルダ」投稿画像 日本プラネタリウム協議会(JPA)プラネタリウム100周年記念事業 ~地上の星 ドイツに