河南郵便局(かなんゆうびんきょく)は、大阪府南河内郡河南町にある郵便局。民営化以前の分類では集配特定郵便局であった。
概要
住所:〒585-8799 大阪府南河内郡河南町白木1390-1
沿革
- 1876年(明治9年)3月16日 - 神山(こうやま)郵便局(五等)として開設。
- 1885年(明治18年)10月1日 - 貯金取扱を開始。
- 1896年(明治29年)7月1日 - 為替取扱を開始。
- 1968年(昭和43年)7月14日 - 電話交換および和文電報配達業務を河南電報電話局に移管。
- 1977年(昭和52年)7月11日 - 河南町神山から同町白木に移転するとともに、河南郵便局に改称。
- 2007年(平成19年)10月1日 - 民営化に伴い、併設された郵便事業富田林支店河南集配センターに一部業務を移管。
- 2012年(平成24年)10月1日 - 日本郵便株式会社発足に伴い、郵便事業富田林支店河南集配センターを河南郵便局に統合。
取扱内容
- 郵便、印紙、ゆうパック、内容証明
- 貯金、為替、振替、振込、国際送金、国債
- 生命保険、バイク自賠責保険
- ゆうちょ銀行ATM
- 「585-00xx」区域(南河内郡河南町全域、同郡千早赤阪村全域)の集配業務を担当
風景印
- 図案は大文字山変形枠に近つ飛鳥博物館全景。局名表記は「大阪 河南」
- 使用開始日は1996年8月8日~
周辺
- 河南町役場
- 河南町保健福祉センター(かなんぴあ)・やまなみホール
- 河南町立中学校
- 千早川
アクセス
- 4市町村コミバス(河内線・白木線) 河南町役場前停留所下車
- 南阪奈道路 羽曳野ICから南東へ約6km
- 大阪府道27号柏原駒ヶ谷千早赤阪線沿い
- 駐車場あり:9台
脚注・出典
関連項目
- 河南郵便局 - 宮城県石巻市と石川県加賀市に同名の郵便局がある(ただし石川県の局は読みがかわみなみ)。
外部リンク
- 河南郵便局 - 日本郵政

![[大阪府]枚岡郵便局の古写真 昔の写真のあの場所は今どうなっている?昔と今を比較する写真ギャラリー「今昔写語」](https://konjaku-photo.com/m/pic/new/1000/6089.jpg)


