太閤天然温泉 湯吉郎(たいこうてんねんおんせん とうきちろう)は、愛知県清須市にあるスーパー銭湯である。
泉質
- 弱アルカリ性単純温泉
- 源水温度39.6℃
- 湧出量220 L/分
- pH8.7
効能
冷え性、ヒザ痛、筋肉痛、腰痛、便秘、脚気、肩こり、胃腸病、疲労、リウマチ、婦人病、美肌効果、血行不良、心臓病、貧血性、顔や手のむくみ、ニキビ・吹き出物、ストレス、関節痛・神経痛、不眠症、生理不順、脱毛症、ボケを防止、ガン予防、神経衰弱、化粧ののり、ED(勃起不全)、汗をかきにくい、風邪予防、血糖値
※注 : 効能は万人にその効果を保証するものではない。
施設
1階に憩いのフロア、2階にお風呂のフロア、3階に岩盤浴のフロアに分けられている。
1階 憩いのフロア
- 畳敷き休憩ゾーン
お風呂を楽しんだ後にくつろぐことができるエリア。テレビが設置されている。
- コミックルーム
- ゲームコーナー
UFOキャッチャーやパチンコ・スロットなどが設置されている。
- 飲食店
- 大戸屋
- 大戸屋メニューの他に様々な料理を提供している。
- 麺屋はなび 湯吉郎店
- 名古屋めしの1つである台湾まぜそばなどを提供している。
- ピースカフェ
- ジュースやクレープ、ソフトクリームなどを提供している。
- リラクゼーション
- 和(なごみ)〜ボディケア・整体〜
- トータルヒーリングサロン癒(ゆう)
- アカスリ&ボディケア ソウル院
- マッサージチェア
2階 お風呂のフロア
- 炭酸風呂
- 露天風呂
名古屋の都心が一望できる。
- ジェットバス・電気風呂
- サウナ
- ヒマラヤ岩塩サウナ(女性限定)
- 太閤源泉蒸気サウナ(男性限定)
3階 岩盤浴フロア
- 男女兼用 低温岩盤浴
- 女性専用 虹色岩盤浴
- リラックスルーム
- アイスルーム
- 展望テラス
アクセス
自家用車
- 名古屋第二環状自動車道甚目寺南IC、大治北ICより愛知県道79号あま愛西線経由約2km 。
- 名古屋方面から愛知県道200号名古屋甚目寺線を通り豊公橋交差点を右折。
- 津島方面から愛知県道79号あま愛西線を通り豊公橋交差点を左折。
公共交通機関
- 名鉄名古屋本線須ヶ口駅を南へ1.5km。名鉄津島線甚目寺駅を南東に2km。
- 名古屋市営バス豊公橋(東)下車徒歩8分。
- きよすあしがるバスグリーンルート豊公橋北(湯吉郎)下車すぐ。
シャトルバス
無料送迎シャトルバスが毎日運行されている 。
- 名駅・本陣ルート
- 名古屋駅東口 - 名古屋駅西口 - 本陣駅 - 湯吉郎
- かつては甚目寺ルートや上小田井ルート、浅間町ルートが運行されていたが廃止されている。
脚注
注釈
出典
外部リンク
- 太閤天然温泉 湯吉郎公式サイト
- スーパー銭湯全国検索(紹介サイト)

![太閤天然温泉 湯吉郎の観光情報(見どころ・評判・アクセス等) PlayLife [プレイライフ]](https://d17vjxfu0igzun.cloudfront.net/images/83a8d01f6e834486f24a211ccf30469d/1920x1440c/spot_photos/314914/original-1f6a8416905f07a34547af800654106ca6e374eb.jpeg)


