城南(じょうなん)とは、東京都特別区の地域区分のひとつ。江戸城(現在の皇居、千代田区)の南方の地域を指す不動産用語(俗語)。目黒区・品川区・大田区・港区・世田谷区・渋谷区が該当地域とされる。

概要

赤坂、青山、麻布、白金などの高級住宅地を擁する港区や、城南五山(花房山、池田山、島津山、御殿山、八ツ山)を擁する品川区、青葉台や洗足、自由が丘の目黒区、田園調布や久が原、山王の大田区と、洗練された街並みの住宅地が多い。

特に高台になっているエリアは古くは大名屋敷、その後は旧華族が居を構えた場所であることが多く、歴史的に見ても高級住宅地の名に負けないステータス性を誇る。

脚注

出典

関連項目

  • 城北
  • 城東
  • 城西

特集:東京・城南エリア再生

東京城南エリアの土地を探す 購入情報 ランディックス

KIRIMURA's Web site

城南ダイアリー 城南地域で暮らすと出会えるお店、イベントなど、人生が豊かになることをご紹介しています。

litera news » 《城南エリア》の特色・地域性・歴史